誰かにメールや手紙を出したとき、返事がなかなか返ってこず、不安になったことはないでしょうか。
待つ人の立場になれば、できるだけ早く返事するほうが良いでしょう。
特にビジネスは、対応の速度が信頼度を決めるともいわれます。
じっくり考えてから返事をすべき案件も、「あらためて回答させていただきます」とすぐ答えることは可能です。
素早い対応は熱意の表れです。あなたがどれだけ真剣なのかを示すチャンスと捉え、
スピードを優先させましょう。
社内では、
「仕事はスピードが第一だと思っています。あらゆることに対して、即対応を心掛けています」
「目の前にしなければいけないことがたくさんあると、後回しにすることがあり、そのうち忘れてしまいます。悪い癖なので、優先順位を決めて、全て早めに実施します」
「スピードは品質と同様に大切なことです。ただスピードばかり追いすぎると、精神的に追い詰められる人も出てきますので、バランスも大切だと感じました」
という意見が出ました。
この本を読んでおいた方がいいよ、この方法を試したらどうかな、などのアドバイスをもらったときも、できるだけ早く実践し、その結果を報告したいものです。同じ仕事をしていても、反応がすぐにある人のほうが、より信頼されるでしょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀