本日の朝礼テーマは「与える人生」です

2018年6月7日(木)

オーストリアの心理学者、アルフレッド・アドラーの言葉です。
「どうしたらみんなを喜ばすことができるか考えなさい。そうすれば、憂うつな気持ちは吹き飛んでしまいます」

 不満や落胆は、誰かに「何かをしてほしい」や「何かをしてもらえなかった」という考えから生まれることが多いものです。そのようなときは自己中心的思考になっています。

 生きていくためには、利益を求めること求めることも必要です。しかし、充実した人生は、与えることによってつくられると知りましょう。

社内では、
「何かしてもらえなかったと不満を抱くのは、自分を中心に考えているからだと思います。仕事の中で、誰かを助けながら取り組んでいると職場の雰囲気も良くなってきます。人のために力を使いたいです」

「憂うつを吹き飛ばすためには、みんなを喜ばせる努力をすればいいという考え方は素晴らしいと思います。人に元気を与えていると、自分も元気になるので、これから心掛けます」

「人に求めるだけでは都合がいいです。そんな人には人は近づきません。人に与えてこそ、実りある人生を送れると思います」
という意見が出ました。

 イギリスの政治家、ウィンストン・チャーチルは「人間は手に入れるものによって生計を立て、与えるものによって人生をつくる」と言いました。幸せは、人の幸せを願うことから始まるのです。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。