本日の朝礼テーマは「全員当事者」です

2018年2月20日(火)

心理学に「社会的手抜き」という言葉があります。

人は集団になると、一人で作業するときに比べ、
つい手を抜いてしまう現象のことです。
これは誰にでも起こりうることです。

仕事において、これを防ぐには、どうすればよいでしょうか。
何より大切なのは、社員全員が当事者意識を持つことです。
誠実な心で仕事に取り組みましょう。

社内では、
「私も、誰かが何とかしてくれると考えている節がありました。しかし、自分主体で仕事に取り組まないといけないとあらためて思い直しました」

「自分の意志で仕事をしているか、上司からの指示で仕事をさせられているかで意識は全く違うと思います。誰かの仕事ではなく、積極的に仕事にあたる姿勢が必要です」

「組織を考えると管理職が責任を負うことは当然ですが、同じ目標に向かって全員が全力を出して突き進むことはより重要だと思います。そうすれば結束力も強まり、チームワークが良くなるはずです」
という意見が出ました。

一人一人が「この仕事をするのは自分」「自分が会社を良くしていくのだ」という気持ちで、責任感をもって仕事をすることが重要です。そうすれば手抜きはなくなるはずです。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。