本日の朝礼テーマは「一年の棚卸し」です

2017年12月13日(水)

今年も余すところ半月ばかりになりました。
昔から、12月13日は「正月事始め」といって、
お正月を迎える用意を始める日とされています。

経営コンサルティング企業を経営する小山昇さんは、
新年までにしておくべきことを次のように述べています。

「今年一年で結果の出たこと、出なかったことの棚卸しをする。
そのうえで、成果の出ていることにことに注力し、
出ていないことは思いきってカットせよ」。

一年の棚卸しをしてみましょう。

社内では、

「成果の出ていないことをカットするには勇気がいりますが、原因を突き止めて、反省して次へ生かせるならば、思いきることも必要だと感じました。これから今年の反省をしようと思います」

「去年を振り返ると、年末まで仕事で慌ただしかったので、今頃から今年を振り返るのがちょうどよいと思います。できたこと、できなかったことを見直し、課題を明確にして新年に備えます」

「年賀状を書いたり、大掃除をしたり、師走も半月近く過ぎてきました。新年に新しいことを始めるには準備が必要ですので、早めに下調べをして、新年に備えます」

という意見が出ました。

今年を振り返り、克服できていない課題が明らかになったら、今までの方法を捨て、違う方法で乗り越えられるか模索してみることが大切です。目標の棚卸しで気持ちをリセットし、新年に備えましょう。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。