
堀場製作所の創業者、堀場雅夫さんは、
「おもしろおかしく」という社是を掲げました。
「そのように仕事をすることで、新たな発想力が生まれる」と言うのです。
仕事は、得意分野を極めるとともに、自主的に取り組むことが大切です。
仕事って楽しいものなのです。
社内では、
「人は希望した職種に就けることはまれです。そのため、今置かれた場所で、自分の能力を生かし、自主的に仕事をすることが重要になります。その気持ちを忘れず、楽しく仕事をしたいと思います」
「人生で長い時間を費やす仕事ですが、楽をすることはほとんどありません。苦労した先によい結果が生まれます。夢中になり、全力で取り組むことが大切なのです」
「自主的に仕事に取り組んでいると、能力が上がっていくのが実感できます。すると仕事が楽しくなり、ますます前向きに取り組めるようになりました。これからも努力していきます」
という意見が出ました。
仕事は、自ら考え、責任を持って行動することで初めて楽しくなるのです。その気持ちを忘れず、自分の能力を最大限に生かす方法を考えながら、努力しましょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀