本日の朝礼テーマは「根回し大事」です。

2017年9月21日(木)

あなたは「根回し上手」ですか?
根回しとは、事前に関係者から理解を得て、
協力をお願いすることです。

事業開発コンサルタントの秋山ゆかりさんは、
「根回しは、相手への思いやりの行為」
といいます。

根回しは、周囲の人のために行うのです。

社内では、

「根回しとは、コミュニケーションだと思います。物事をスムーズに進めるためには、周囲の理解を進んで得ることが大事だと、あらためて気づきました」

「会議の前に根回しをしなかったため、自分のアイデアが採用されなかったことがありました。大きな変化をもたらす案だからこそ、じっくり関係者に説明するべきだったと反省しました」

「何事にも下準備は必要です。たとえば家族や友人へのサプライズを成功させるためにも、根回しは大事でしょう。相手を思いやる心づかいこそ根回しなのだと思います」

という意見が出ました。

根回しをすることによって、よき理解者を増やせるだけでなく、無用の衝突を防ぐことができます。正しい意見だから理解されるとは限りません。理解されるように自分から行動することが大事なのです。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。