本日の朝礼テーマは「心強い『ご近所さん』」です。

今日の記事について、コミニケ出版ではこんな意見が出ました。
「昔は、先生や近所の人など、親以外の人に叱られることがよくありましたが、今はほとんどありません。子どもの成長のためにも、いろいろな人と接する機会が大切だとあらためて思いました」
「よその子どもを叱ると、問題になることも多い世の中です。しかし、少子高齢の今、あらためて古き良き時代の子育てを見直してみたいと思います」
「エナガはとてもかわいらしい鳥ですが、こんな習性があるのを知りませんでした。厳しい自然に生きる動物も私たちと同じなのだと興味がわきました」
地域や親せき、多くの人の助けを借りて子どもは大きくなります。社会全体で協力し、子どもを育てていきましょう。
今日もわが社は、ツイてるツイてる!!
#朝礼 のスピーチに使える! #社員教育 に役立つ『#月刊朝礼』
#エナガ #野鳥 #自然 #子育て #ご近所さん #助け合い #育児 #保育園 #見守る #地域包括