本日の朝礼テーマは「明るく終わる」です

2018年6月4日(月)

Cさんは悩みがあると、家族や友人に話を聞いてもらっていました。
 しかし、あるとき友人の一人に「愚痴ばかり聴かされると暗くなるよ」と言われます。

 ショックを受けたCさんは職場の先輩に相談しました。すると、最後に「前向き言葉」を付けるといいとアドバイスをもらいました。

 最後に聞く言葉が明るいものであれば、聞く方の印象は大きく変わります。
 みんなが明るい気持ちで

社内では、
「母によく愚痴を言いますが、母はよく相づちを打って聞いてくれます。そのため、負担にならないように愚痴の回数を減らすようにしています。相手への気遣いが必要です」

「先輩は悩みを打ち明けてくれた後に、『聞いてくれてありがとう』と言ってくれます。そのため、また聞いてあげようという気持ちになります。私もまねるようにしています」

「人の愚痴や悩みを聞く場合は、共感の姿勢を大切にしています。すると相手もすっきりしたのか、少しポジティブになってくれるので、相手が明るくなれる応対を心掛けています」
という意見が出ました。

人は悩みなどを他人に打ち明けることがあります。しかし、それが続くと聞く方がつらくなります。それを緩和するためにも、相手も少し明るい気持ちになれる気遣いをしたいものです。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。