
今日から仕事始めの人も多いのではないでしょうか。
年初は気持ちも引き締まり、緊張感を持って過ごせるものです。
しかし、いつもの日常が始まると、
日ごとに決意が薄れていくこともあるでしょう。
そうならないために、
毎日の小さな積み重ねを大切にすることを再認識しましょう。
今年も一日一日を大切に、一年間を過ごしていきましょう!
社内では、
「新年の初め、心を新たに目標を立てました。しかし、大きな目標を達成するために大切なのは、一歩一歩前に進むことだと思いますので、コツコツと努力していこうと思います」
「お正月を実家で過ごしましたが、おせちを食べたり、親戚一同でお墓参りをしたり、日本人としてあたりまえのことを久しぶりに行い、そのよさを実感しました。これからもあたりまえのことを実践していきます」
「今年は短い期間で目標を振り返る機会を設けようと思います。熱い気持ちが薄れてきたとき、今の自分を見つめ直すことを忘れないようにしていきます」
という意見が出ました。
世間の注目を集める偉業も、日々の小さな心掛けの結果が生んだものですし、一方、大きな不正や不祥事もほんの出来心から始まっています。だからこそ、毎日少しでも善行を積むように努力することが大切なのです。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀