本日の朝礼テーマは「冬のアイス」です

2017年12月1日(金)

「アイスは、暑い夏に食べるもの」という考えが根強かった1981年、
「冬でも売れるアイスを」と生まれたのが、ロッテの「雪見だいふく」です。

この商品は、冬でも楽しめるさまざまな工夫がされています。
冷凍しても硬くならない「ぎゅうひ」の使用や餅に合うクリーミー仕上げのアイスなど。

何事も発想の転換と工夫が大切です。そうすれば新しいものを生み出せるかもしれません。

社内では、

「昔、水は水道水を飲むことが常識でしたが、今ではペットボトルで買うことが常識になりました。その発想の転換で飲料メーカーは売り上げを伸ばしました。視点を変え、新しいものを発見したいと思います」

「ロッテは『雪見だいふく』のさまざまなバリエーションの商品を開発しており、他社の追随を許していません。1つの成功だけにとらわれないチャレンジ精神が、発展を生むのだと学びました」

「自分主体で物事を考えると考えが固執してしまう可能性があります。そのため、消費者の立場に立って考えると今まで気づかなかったアイデアが生まれることがあります。できないと思うのではなく、しようという気持ちで何事も取り組んでいきます」

という意見が出ました。

人は気づかないうちに「これはできない」という思い込みに縛られているものです。非常識だと思われることを取り入れ、常識に変える発想の転換をしてみましょう。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。