
ふとした偶然から、予想外の幸運や発見に出合うことを、
セレンディピティといいます。
ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智さんは、
ゴルフプレー中、たまたま採取した土から、
世紀の大発見の微生物を発見しました。
幸運を見つけに出掛けてみましょう。
社内では、
「学生時代の恩師に『帰りは行きと違う道を通ると、新しい発見があるかもしれないよ』と言われました。このような、ふとした偶然に出会う機会を増やしていこうと思います」
「疑問に思ったり、解決したいと思ったりすることを日頃から考えていると、何かヒントを得たときに点と点がつながって解決に至ることがあります。常に疑問や解決策を考えていることが、セレンディピティを引き寄せるのに大切だと思いました」
「散歩をしたり、読書をしたり、体を動かしたり、リラックスする方法は人それぞれです。そのような気分転換をしているときにアイデアが生まれることが多いので、これからも時々休憩をするように心掛けます」
という意見が出ました。
セレンディピティを引き起こすためには、外に出て、好奇心のままに行動することが必要です。時には気分を変えて、いつもと違う場所に出掛けるなど、行動を起こしてみてはいかがでしょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀