本日の朝礼は「一言の値打ち」です。

2017年6月22日(木)

おはようございます。

Eさんは引っ込み思案な性格で、外で知り合いを見かけても、挨拶するタイミングを失うことがよくありました。しかしあることをきっかけに、行動が変わったのです。ある日、乗換の駅で、Eさんは声を掛けられました。それは取引先の担当者で、何年か前に転勤したCさんだったのです。Cさんは笑顔で挨拶をしてくれました。それからEさんは「迷ったら挨拶しよう」と決めました。人とのつながりを大事にしたいと思ったのです。 

社内では、

「知り合いに思わぬところで声を掛けられることはうれしいことです。人とのつながりを強めるためにも積極的に声を掛けていきたいです」

「よく知っている人や、仲のいい人には声を掛けやすいですが、あまり知らない人だとためらわれるものです。しかし相手との信頼関係を深めるためには、そういった挨拶から始めることが大切だと思います」

「声を掛けることは大切ですが、相手の状況を判断することも必要だと思います。しっかりと状況を見極めることでお互いに気持ちのいい関係を築くことができます」

という意見が出ました。

自分から声を掛けるのは、勇気のいることです。「気づかれなかったらどうしよう」と不安な気持ちになってしまうかもしれません。しかし、挨拶はされた人はもちろんのこと、した人も幸せな気持ちになるものです。もし迷ってしまうことがあれば、一歩踏み出して声を掛けてみましょう。そうすることで、人とのつながりは強くなっていきます。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

#月刊朝礼 #朝礼 #社員教育 #今日の一言 #朝礼ネタ

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。