
おはようございます。
『星の王子さま』の著者であるサン・テグジュペリは、このような名言を残しています。
「船を造りたいのなら、男どもを森に集めたり、仕事を割り振って命令したりする必要はない。代わりに、広大で無限な海の存在を説けばいい」。誰しも、無理強いされたり、渋々取り組んだりすることでは良い結果は得られません。しかし、この名言でいえば「海に出たい」という強い思いがあれば、素晴らしい結果を残すことができます。
社内では、
「会社が成長していくことに必要不可欠なのが、社員全員が同じ目標に向かって進むことです。そのためにも、ゴールイメージを共有することが大切です。リーダーは明確な目標を掲げ、社員はその目標に向かって一人一人最善を尽くすよう努力しましょう」
「いくら素晴らしい夢があったとしても、行動に移さないと叶えることはできません。具体的にどうすればいいのかを考え、自分から率先して動いていくことが成功につながると思います」
「夢をしっかりと持つことで、たとえ苦しいことがあっても乗り越えていくことができます。それは、自分をより強くするチャンスにもなります。荒波を乗り越え、目標を達成できるように強い思いを持って前進していきます」
という意見が出ました。
仕事における「海」とはなんでしょう。それは、チーム全員が共有する目標、夢、理想などが挙げられます。リーダーだけではなく全員が同じ目的地を目指す必要があり、さらに強い志を持つことが大切です。大きな目標を達成するためにはリーダーはまず方針を打ち出し、仲間と進んでいく道を明確にしましょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」