本日の朝礼は「比べて伸ばす」です。

2016年12月21日(水)

おはようございます。
本日の朝礼は「比べて伸ばす」です。

人は、他人と比べてしまう生き物です。あの人と自分は「どちらがよい評価をされているか」「どちらが幸せか」などです。他人と比べることは、人間としての行為ですし、それを責める必要はありません。負けたときは「悔しいけれど、追いつけるように頑張るぞ」とプラスに捉え、勝ったときも「自分の力だけで勝った」とおごらないことが大切です。

社内では、

「人に負けると、悔しいとか、ねたましいと感じてしまい、相手にきつくあたってしまいます。そんなとき、親から、『人と比べるより、自分のよいところを伸ばしなさい』と注意されます。これからもあらためていくべき点だと思います」

「人に負けているときは、自分の能力が至らないのだと自己反省します。そして、少しでもその人に近づけるように努力します。プラス思考に換えるようにしているのです」

「人と比べないと成長しないと思います。しかし、勝ったときに相手を見下しては、人としての品性が低いと思われます。勝ってもおごらず、負けても腐らず、常に謙虚な気持ちで、自分を成長させるように努めていきたいです」

という意見が出ました。

分子生物学者の村上和雄さんは「人間は他人と比べるために生まれてきたのではない。それぞれの個性を生かすために生まれてきた」と述べています。人と比べて、ねたんだり、うらやんだりしても、どうにもなりません。勝っても負けても、常に謙虚な気持ちで、相手をたたえることを忘れないようにしましょう。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

#月刊朝礼 #朝礼

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。