本日の朝礼は「勇気ある決断」です。

2014年6月25日(水)

おはようございます。

一般的に「諦める」という言葉は、あまり良い意味では使われません。しかし、状況によっては「諦める」ことで、良い結果を生むこともあります。身の危険や、状況が悪くなる可能性が高いのであれば、きっぱりと勇気を持って諦める決断をし、別の道を進む方が賢明です。重要なのは、諦めるかどうかの決断を、しっかり見極められる目と心を持つことです。日ごろから物事を落ち着いて考え、本質をきちんと把握し、状況を見極められる目と心を養っていきましょう。

社内では、

「どんなときでも、大切なことは物事を冷静に観察し、判断をすることだと思います。仕事であれば、面白いアイデアであっても、すぐにGOサインを出すのではなく、それのメリット、デメリットを把握し、メリットが勝つのであれば進めていくという判断が大切です。みんなが良いと思うものの悪いところを考え、みんなが悪いと思うものの良いところを考えることで、客観的な判断ができるようになるのではないでしょうか」

「続けることと、諦めることはどちらの方が難しいのか、ということを考えました。仕事を続ける・辞める、異性と付き合う・別れるなどは、日々悩むこともあると思いますが、もっと難しい問題として延命治療を続けるか・止めるかという問題もあります。私自身の答えは出ていませんが、物事を落ち着いて考え、本質をきちんと把握し、一つ一つの状況を見極め、自分で決断を下すことができるように、目と心を鍛えていきたいと思います」

「状況に応じて諦めることは大切です。しかし、身の危険や状況が悪くなる可能性が高いとしても、勝負をしなければいけないときもあります。その危機こそがチャンスの場合もあるからです。歴史を振り返れば、世に名を残した人や成功を収めた人は、一度は生命や財産を賭けての大勝負をしています。冷静に物事を見つめ、本質を見極め、ここ一番の勝負で勝てるように日々努力していきたいと思います」

という意見が出ました。

続けるか、諦めるか。その判断はやはり簡単にはできません。そんなときは、まず自分が行動を起こした目的や目標を見つめ直してみるといいかもしれません。「どうして始めたのか」と考えれば、きっと方向性は見えてくるはずです。

今日もみんなで「ついてる! ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。