本日の朝礼は「人生は、いいもんだ」です。

2014年3月14日(金)

おはようございます。

スタジオジブリの宮﨑駿監督が昨年9月、長編映画の制作から引退することを発表しました。その引退会見で、どんな思いで映画をつくってきたのかを質問されたとき、監督はこのように述べました。

「『この世は生きるに値するんだ』と、子どもたちに伝えたいと思って、つくってきました」

その監督の思いは、これまでの作品を通して、子どもたちだけでなく、大人にも確実に届いているはずです。あなたにも、その思いは届いていますか。

社内では、

「どんなことにも、プラスの側面とマイナスの側面があります。辛いことや大変なことでも、見方を変えれば、やりがいのあることと捉えることができるはずです。できる限りプラスの側面に焦点を当てて、前向きに生きていきたいと思います」

「全てを肯定から始める先輩がいます。その人はどんなことであっても、できる理由から物事を考え、実行します。決して、できない理由は探しません。私もその先輩を見習い、まずは肯定し、できる理由を探して、精一杯生きていきたいと思います」

「世の中には、貧乏な人もいれば、裕福な人もいます。健康な人がいれば、体が丈夫でない人もいます。しかし、どんな人であれ、人生は1度きりです。よいことばかりではありませんが、それでも毎日のごはんのおいしさや、お風呂に漬かるときの心地よさはあるはずです。よいものを見つけ出し、肯定してくことが、人生を楽しむ秘訣だと思います」

という意見が出ました。

また宮﨑駿監督はこのような言葉も述べています。

「面白いものはこの世界にいっぱいある。キレイなものや、まだ出会ってないかもしれないけれど、いいこともいっぱいある。それを子どもたちに伝えたい。ただそれだけですね。映画の中じゃない。映画の向こうにいっぱいあるんです。」

素晴らしい作品を何作も生み出してきた、宮﨑駿監督だからこそ、言える言葉だと思います。「ぼくのつくった映画よりも、実際の世界の方が面白い」と聞こえるのは私だけでしょうか。「この世は生きるに値する」と確信できる社会を、ともにつくり上げていきましょう。

今日もみんなで「ついてる! ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。