
本日の記事
明日15日から26日まで、東京都において「東京2025デフリンピック」が開催されます。この大会は、耳の不自由な人々による国際的なスポーツの祭典です。国際ろう者スポーツ委員会が主催し、1924年に始まり今年で100周年を迎えます。日本での開催は初めてで、世界各地から選手やスタッフを含め約6000人が参加します。
同委員会は、かつて国際パラリンピック委員会に加盟していましたが、パラリンピックとは発祥が違い、選手のコミュニケーション方法も異なるため、デフリンピックの独創性を維持するという目的で別に開催されています。
続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。
👥社員の声より
・「明日15日から『東京2025デフリンピック』が開催されます。日本での開催は初めてということなので、この機会に勉強し、応援したいと思います」
・「聴覚が不自由な人は見た目ではわかりにくいことも多いです。デフリンピック開催は、そういった人たちの悩みや思いに気づくきっかけになると思いました」
・「コミニケ出版は、福祉の事業も展開しています。デフリンピックをはじめ、多様な人たちの活躍に関心を持つことを大事にしたいです」
🌐『月刊朝礼』は平日毎日更新中!
📢今日もみんなで、ツイてるツイてる!!
#朝礼 #社員教育 #問いの力 #今日の言葉 #月刊朝礼





