本日の『月刊朝礼』のテーマは「真剣にやる」

2025年10月28日(火)

本日の記事

経理を担当していたTさんは、今月から営業部に異動になりました。
以前の仕事が自分に向いていると感じていたTさんは、営業の仕事に今一つ興味が持てないまま、新たなスタートを切りました。
そのことに気づいた先輩が、次のように励ましてくれました。
「君にとっては望まない異動だったのかもしれないけれど、興味がないのは言い訳にならないよ。面白さを感じないのなら、とことん真剣に取り組むことだ。それが自分の幅を広げることにもつながるはずだよ」
Tさんはその言葉で自分の態度を反省し、一から学ぶことにしたのです。それまでは「合わない」

続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。

今日の記事を読んだコミニケ出版社員の感想

「自分になじみのないものを『興味がない』と言い訳にして敬遠することがあります。これからはまずチャレンジしてみようと思いました」

「仕事でも趣味でも、のめりこんでみないと本質はわからないものです。『合わない』と決めつけず、真剣にやってみたいと思いました」

「最初は興味がなくても、やっていくうちに楽しくなっていくことがあります。サポートしてくれる人がいると、なお楽しくなると思います」

🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!

📢今日もみんなで、ツイてるツイてる!!

#朝礼 #社員教育 #今日の言葉

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。