
本日の記事
Kさんが新入社員だったときの話です。研修で上司から「皆さん、たくさん失敗しましょう」と言われたことがありました。
Kさんたちが驚いていると、上司は続けてこう言いました。
「私たちのように社歴が長くなると、失敗を恐れて新しい一歩をためらったり、冒険心がなくなったりします。また、失敗を上手に生かすことが難しくなります。いつまでも落ち込んだり、誰かのせいにしたりするようになるのです。その点、若い人のほうが、失敗を素直に受け入れ、反省して次のチャンスにつなげることができる。ぜひ、失敗上手になってください」
続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。
📝今日の記事を読んで……
「失敗には誰しも臆病になってしまいますが、上手くいかなかったことを素直に受け入れ、次のチャンスに生かせる『失敗上手』になりたいと思いました」
「『失敗』というとマイナスな印象ですが、『経験』と捉えると、全てのことが学びになると気づきました」
「仕事での挑戦は、失敗すると周囲に影響が及びます。報連相をしっかりやったうえで挑戦したいと思いました」
🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!
📢今日もみんなで、ツイてるツイてる!!
#朝礼 #社員教育 #今日の言葉