本日の『月刊朝礼』のテーマは「デキる大人は食から違う!」

2025年9月25日(木)

本日の記事

農林水産省では「デキる大人は食から違う!」と題して、食生活で大切にしたい5つの習慣を紹介しています。それはおおよそ次のような内容です。
1つ目は、「日本型食生活」です。主食・主菜・副菜を意識することで、必要な栄養素をバランスよく取ることができます。
2つ目は「主食をごはんに」です。米を主食にすることで、塩分を抑え、肉や魚など多様な食材を組み合わせることができます。
3つ目は「朝食を食べよう」です。朝食を食べることで、

続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。

📝今日の記事を読んだコミニケ出版社員の感想……

「毎日の食事が体をつくることを再認識しました。私は、朝と昼はしっかり、夜は少な目の食事を取る『逆ピラミッド』の食生活を心掛けています」

「1日を元気に過ごすためにも、朝食は必ず取るようにしています。朝にしっかり食べた日は、体調がとても良いのを実感します」

「忙しいときはつい外食で済ませてしまいますが、そのなかでもできるだけ栄養バランスのいいメニューを選びたいと思いました」

🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!

📢今日もみんなで、ツイてるツイてる!!

#朝礼 #社員教育 #今日の言葉

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。