本日の『月刊朝礼』のテーマは「エールを送ろう」

2025年9月22日(月)

本日の記事

スポーツの試合を観戦するとき、ファンではなくても思わず声援を送りたくなる選手がいます。
たとえば、体格に恵まれていなくても、強豪相手に一歩も引かずに戦う柔道選手や、病気やけがを乗り越えて活躍するランナーなどは、見ているだけで勇気をもらえます。思わず応援したくなるのではないのでしょうか。
また、勝ってもおごらない謙虚さ、負けても言い訳しない潔さにも、心を打たれることがあります。
そう考えるとスポーツ選手に限らず、応援したい人はあなたの周りにもいるのではないでしょうか。

続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。

📝今日の記事を読んで……

「頑張っている人を見ると応援したくなります。自分も、応援してもらえるように、ひたむきになりたいと思いました」

「応援されるということは、その人の生き方や態度が周りに良い影響を与えている証です」

「応援したくなるのは、上手い人、強い人だけでなく、素直な人、謙虚な人でもあります。自分なりの強みを生かしたいと思いました」

🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!

📢今日もみんなで、ツイてるツイてる!!

#朝礼 #社員教育 #今日の言葉

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。