
本日の記事
あなたは感謝の気持ちを、どのように相手に伝えているでしょうか。口頭で伝える以外にも方法があります。
たとえば次のような方法を試してみてはいかがでしょうか。
①手書きのメッセージを渡す。
感謝の気持ちを手書きのメッセージで伝えることで思いが形として残り、より丁寧な印象を与えます。
②相手の話をじっくり聴く。
真摯な姿勢で相手の話に耳を傾けることも、感謝と敬意を示す行動の一つです。感謝しながら聴くことで、自然とコミュニケーションが円滑になり、より良い人間関係を築けるでしょう。
続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。
📝今日の記事を読んで……
「家族など身近な人には照れくさくて感謝を伝えられていないので、反省しました。家事を一緒にするなど、言葉以外の方法で伝えたいと思います」
「感謝を伝えることは、良い関係を築くためにとても大事です。『ありがとう』と言ってもらえると、自分のやったことが認められたとわかってうれしくなります」
「四国でお遍路をしたとき、親切にしてもらった家の人に、『恩返しは別の人にしてください』と言われて感動したことがあります。感謝の気持ちを他の人に広げていくのも大事なことだと思いました」
🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!
📢今日もわが社は、ツイてるツイてる!!
#朝礼 #社員教育 #今日の言葉