
本日の記事
「リマインド」とは、英語で「思い出させる」「思い起こさせる」という意味の言葉です。ビジネスの場では、重要な予定や約束を忘れないようにするために、念押しの確認や再通知を行うことを指します。
リマインドは自分の予定管理だけではなく、相手への気配りにもつながります。ぜひ積極的に実行していきましょう。
たとえば、次のようなことを心掛けてみてはいかがでしょう。
①訪問や会議の日時を決めた際は、その場で復唱し確認する。言い間違いや
続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。
📝今日の記事を読んで……
「リマインドは自分が予定を忘れないためだけでなく、相手への気遣いになるのだと学びました」
「来客があるときは、前日にお客さまにリマインドのメールを送るようにしています。確認のためもありますが、『お会いできるのを楽しみにしています』という気持ちを伝えることができます」
「リマインドのメールが送られてくると、『この人は信頼できる人だな』と思います。自分も安心していただけるように心掛けたいです」
🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!
📢今日もわが社は、ツイてるツイてる!!
#朝礼 #社員教育 #今日の言葉