本日の朝礼テーマは「掃除は心のケア」

2025年5月9日(金)

本日の記事

社会人3年目のCさんは、連休明けから気持ちがふさぎがちです。
「何となく心が晴れないんです」と先輩に相談すると、「そんなときは掃除がお勧めだよ」とアドバイスをもらったのです。
先輩は次のように言いました。
「掃除をすると、ストレスも一緒に片づけることができるんだ。整った空間は心を落ち着かせる効果があるよ。それに汚れたところがきれいになると達成感を感じられる。ちょうど倉庫の整理をしようと思っていたところだから、よかったら手伝ってもらえるかな」

続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。

📝今日の記事を読んで……

「掃除は心を整えるために欠かせません。私は毎朝起きたら掃除をすることにしています」
「整理整頓された空間は心がすっきりし、ストレスがないため仕事もはかどります。心の健康のためにも掃除をこまめにしたいです」

「デスクが1度散らかってしまうと、つい後回しにしてしまいます。普段から整理整頓をし、きれいな状態を保つことが大切です」

🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!

 📢今日もわが社は、ツイてるツイてる!!

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。