本日の朝礼テーマは「AWE体験」

2025年4月30日(水)

本日の記事

美しい山々や、どこまでも広がる星空を見たとき、その雄大さに感動し、自分をちっぽけな存在だと感じた経験はありますか。
心理学では、そのような体験を「AWE体験」と呼び、近年研究が進んでいます。この体験をすると脳が活性化し、前向きになることをはじめ、さまざまな良い影響があることがわかっています。
まず、謙虚になり、利己的な気持ちが薄れていきます。自分を小さく感じることで、我を張る必要がなくなるのです。小さく感じるといっても、自信をなくすという意味ではありません。

続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。

📝今日の記事を読んで……

「普段は大自然に触れ合う機会がないので、連休では山や川で自然の雄大さを感じたいと思いました」

私は雲が好きなので、よく雲の形を見て季節を感じたり、その大きさに驚いたりします。自然の不思議さ、雄大さは心を穏やかにしてくれます」

「たとえ遠くに出掛けられないときでも、朝焼けや夕焼けは大自然を感じる機会になります。日常で自然を感じる時間を増やしたいです」

🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新!

 📢今日もわが社は、ツイてるツイてる!!

#朝礼 #社員教育 #今日の言葉

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。