
明けましておめでとうございます。
令和6年が読者の皆さまにとって佳き年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
仏教の教えに「初発心の時、すなわち正覚を成ず」という言葉があります。
正覚とは正しい悟りのことで、仏教の修行ではその境地に至ることが重要だとされています。初めて仏の道を進もうと決心したとき、その目指すべき境地、すなわち正しい悟りはすでに出来上がっているという意味です。
この教えは、最初に決心をすることで、未来が決まるのだと捉えることができます。
たとえばあなたが、新年の目標を立て、それを実現する覚悟をしたならば、その目標はすでに達成されたも同然だといえます。あとは、その気持ちを忘れず、毎日を積み重ねていくだけです。
朝礼の #スピーチ に使える! #社員教育 に役立つ『#月刊朝礼』 #初発心 #2024年 #新年 #辰年 #朝礼初め #元旦 #新年の目標 #最初が肝心 #千里の道も一歩から #令和6年 #新年の挨拶 #感謝の一言 #仕事始め #未来を決める言葉 #最高の朝活 #新人研修 #社員教育 #自己啓発 #自習 #勉強垢 #成長 #朝活 #朝活記録 #ライフハック