本日の朝礼テーマは「心もきれいに」です

2018年12月14日(金)

Tさんは、掃除をするときにはいつも、母親から言われていた次の言葉を思い出すようにしています。

「汚れを落としたり、片づけたりするときは、ただ作業するだけじゃなくて『心の掃除』だと思ってするのよ」

 忙しい時期ということもあり、掃除をわずらわしく感じる、そんなときこそ心づかいを大切にしたいものです。同じことをするときでも、心づかいが大きな差を生むのです。

社内では、
「12月半ばですので、掃除を始めました。特に不要になったものを捨てる際は、1年間使わせてもらってありがとうと心で言って捨てています」

「お寺の修業で、廊下を磨くのは心の鍛錬だと聞いたことがあります。心磨きの大切さがわかる行為だと思います」

「洗車をするときは、自分の分身だという気持ちで洗っています。車がないと生活ができませんので、感謝しながら洗っています」
という意見が出ました。

 オフィスを掃除する場合、「面倒くさい」と思って嫌々するのではなく、「いつも使わせていただき、ありがとうございます」という心で取り組みましょう、掃除の後はきっと気持ちがすっきりしているはずです。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。