
企業やお店や住宅などの「顔」といえば玄関です。
重要な場所であるため、入念に掃除をしたりしますね。
玄関とはもともと禅宗の寺の門を指しました。
美しい玄関には「また来たい」と思わせる力があります。
きれいに整理整頓してみてください。
きっと心も晴れやかになるはずです。
社内では、
「営業でさまざまな企業を訪問しますが、玄関でその企業の雰囲気などがわかります。清潔感漂う会社は、社員もきちんとされていることが多いです。今一度、社内の玄関を見直そうと思いました」
「家で靴をそろえたり、傘を整理したりするのはたいてい私です。訪れるお客さんのことを考えると自然にきれいにしたくなります。これからも続けていきたいです」
「風水などでも玄関が汚れていると運気が悪くなるといわれています。友人は自分たちが履く靴しか置かないと言っていました。入り口はきれいに整えることが必要です」
という意見が出ました。
初対面で第一印象が同じで、玄関の印象も初めて訪れた人には印象深いものです。お客さまを気持ちよく迎えるためにも、あらためて玄関を見直してみましょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀