
おはようございます。
アップル社の創業者スティーブ・ジョブズが、自社製品を世界トップレベルに導いた一因は、デザインにこだわり、細部までも妥協しなかったためです。何事も妥協しなかったジョブズの思想は受け継がれ、人目に触れる部分だけでなく、製品内部の部品まで統一するようになったのです。
社内では、
「人の目に触れないところなどは、とかく手を抜いてしまいがちです。しかし、ジョブズのように、断られても一歩も引かず、妥協しない人の信念は、次の世代にも伝わるものです。自分の仕事も、手を抜かず、徹底していきたいです」
「企画書を作るときなどでも、細部にまでこだわるよう心掛けています。こだわって作った企画を発表するときは自信があふれています。これからもどの企画書でも、こだわって作ろうと思います」
「自身のこだわっていることを他の人に説得するには、大変なエネルギーが必要です。しかし、こだわって作ったものは、わかる人には伝わるものです。何事も自分なりに、こだわって取り組みたいです」
という意見が出ました。
ジョブズの不屈の闘志は見習うべきところがあります。実践することはなかなか難しいですが、多くの人と関わるプロジェクトでも、外に出る機会の少ない業務でも、妥協することなく、質の高い仕事をするように努力しましょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」