本日の朝礼は「良薬は苦い」です。

2015年6月25日(木)

おはようございます。

営業マンのAさんは、取引先のBさんから、大変厳しいお叱りを受けました。

「君は仕事をするときは、低姿勢で好青年のように思えるが、情というものがない。仕事が決まった後、一度でもお礼状を書いたことがあるか。一度でも近況を尋ねる手紙をしたためたことがあるか。人間関係を密にできなければ、社会人として一人前とはいえないぞ」

Bさんは、取引先の相手にもかかわらず、あえて欠点を指摘することで、Aさんを成長させようという情があったのです。

社内では、

「他の会社で働く人を叱るのは、なかなかできることではありません。立場や責任を超えてまで相手の成長を願い、叱ることのできる人は、素晴らしい人間性を持った人だと思います。私も、品性を高めてそのような立派な人間になれるよう、努力していきたいです」

「以前、取引先の人に会った際、振る舞いについてお叱りを受けたことがあります。そのときは『厳しい人だな』と思い萎縮しただけでした。しかし今になって、そのときの教えは、どんなに大切なことかに気づき、その人の思いやりの深さを実感しています。早速、お礼状を書き、ご挨拶に行こうと思いました」

「若いころは、上司や取引先からよく苦言をいただきました。年を重ねるごとに、注意されることも少なくなってしまいました。人生の先輩から、苦言を呈してもらえるのは、とても貴重な経験です。若いうちは、苦言を避けるのではなく、進んで受け取り、日々反省を重ね、成長するべきです」

という意見が出ました。

身近な人の欠点について、ただ感情的に怒りをぶつけたり、「自分には関係がない」と見過ごしてしまってはいないでしょうか。大切なのは、相手の成長を願い、苦言を呈することです。利己的な気持ちを捨て、常に思いやりの心を持つことで、お互いを高め合える人間関係を築くことができるはずです。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。