本日の朝礼は「後悔しない失敗」です。

2015年6月17日(水)

おはようございます。

世界的に有名なサーカス団「シルク・ドゥ・ソレイユ」に参加している粕尾将一さんは、失敗体験について、このように述べています。

「失敗体験は、成功体験より貴重です。なぜなら、自ら率先して実行しなければ得られないからです。挑戦して達成できなかったことを『失敗体験』と言い、何もしなかったという失敗を『後悔』と呼びます」

失敗を恐れていては、新しいものは生まれません。人は失敗体験からの方が、多くのことを学びます。何もせずに後悔するよりは、率先して実行しましょう。

社内では、

「失敗は次の段階に進むためのステップとして、必要な経験なのだと考えるようにしています。失敗をすると落ち込んでしまいますが、大切なのはその経験をどう未来に生かすかです。これからも失敗を恐れずに、新しいことに挑戦していこうと思います」

「事前にどれだけ準備や努力をしたかによって、失敗から得られる経験や学びの質は違ってくると思います。より多くのことを学ぶため、新しいことに挑戦するときには、自分の実力の全てを使って、全力で取り組むようにしています」

「仕事をするなかでは、失敗が許されないことも多いです。少しのミスも許されない状況だと、自然にチャレンジ精神を失っていくこともあるのではないでしょうか。新しいものを生み出すためには、失敗を受け入れ、応援する環境づくりも必要だと感じました」

という意見が出ました。

確実な成功ばかりを求めていると、リスクのある新しい挑戦を避けるようになってしまいます。それでは失敗をしない代わりに、成長することもありません。「失敗は成功の母」という言葉もあります。失敗から学び、成長していきましょう。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。