
おはようございます。
先日、ある経営者から「仕事を好きになる秘訣」を教えてもらいました。
1.仕事に関する知識を増やす
2.共に働く仲間と仲良くする
3.会社の夢に共感する
これらを実践すれば、あなたはもっと仕事が好きになるはずです。
社内では、
「仕事が好きなので、1と2については、前向きに取り組んできましたが、3については、これまであまり意識していませんでした。自分の仕事を通して、どのような未来を築いていくのかを具体的に想像してみると、『会社の夢』が『自分の夢』につながることに気が付きました。その結果、よりいっそう仕事が好きになりました」
「どれも大事なことですが、『共に働く仲間と仲良くする』ことの重要さを、実感したことがあります。仕事でトラブルがあったとき、仲間に助けてもらい、苦しい場面を切り抜けられました。共に頑張る人たちがいることは、仕事を続ける励みになります。これからも、仲間と良い関係を築いていこうと思います」
「仕事を始めたばかりのころ、会社に行くのが嫌になったことがありました。しかし、1の『仕事に関する知識を増やす』を実践していくうちに、だんだん仕事が楽しくなったのを覚えています。これから、仕事をさらに楽しくするために、2と3についても進んで実践していくつもりです」
という意見が出ました。
1を実践するには、勉強したり、先輩の話を聞いたりなどの努力をして、自分の仕事をもっと深く知る必要があります。2を実践するためには、仲間への感謝の気持ちが重要です。そして3を実践するには、会社が掲げる夢に、自分の仕事があることを実感するといいでしょう。これらは、人間力を磨くことにもつながります。素晴らしい未来をつくるために、仕事をもっと好きになりましょう!
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」