本日の朝礼テーマは「家事分担」です

2022年6月16日(木)

今日の話題について、コミニケ出版ではこんな意見が出ました。

「ごみの分別は、地域によって厳しいところもありますが、環境のことを考えると大事なことです。収集をしてくれる人、リサイクルをしてくれる人の負担が少しでも減るよう、きちんとルールを守ろうと思いました」

「家事を子どもに経験させるのは大切ですが、なかでもごみ捨ては、社会につながる大事な仕事として、大きな学びがあると気づきました」

「たとえば公共の水道の使い方、買い物をするときなど『その先に誰がいるか』を考えるのは、ごみ捨てに限らず、さまざまな場面で大切です。あらためて、社会は多くの人の協力で成り立っていることに気づきました」

社会の一員として、何をするにも「その先にどんな人たちがいて、どんな働きをしてくれるのか」を意識するようにしたいものです。ごみ捨てや荷物の発送、公共施設の使い方など、気を遣うところはたくさんあるはずです。

今日もわが社は、ツイてるツイてる!

朝礼の#スピーチに使える!
#社員教育に役立つ『#月刊朝礼』 #その先に入る人 #公共マナー #ごみの分別 #環境保護 #SDGs #人間関係 #思いやり #お手伝い #教育 #家事分担 #リサイクル #エコ #社会問題 #コミュニケーション力 #成長 #朝活

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。