本日の朝礼は「心新たに」です。

2017年3月3日(金)

おはようございます。

本日は桃の節句、ひな祭りです。現在も女の子のいる家庭では、ひな人形を飾り、ちらし寿司や、はまぐりの吸い物などを食べて、祝っているのではないでしょうか。現代において3月は、年度の変わり月です。雑念をはらい、気を引き締めて、心新たに新年度を迎えましょう。

社内では、

「決算や仕事の締めなど、今月は新年度に向けて踏ん張らなければならない月という企業も多いです。そのようなときこそ、周囲を整理整頓し、気持ちを整えて仕事に集中することが大切です。心と体のリフレッシュを小まめに心掛けるようにします」

「中国では、この日に身を清め、邪気をはらう習慣があったそうです。それが日本に伝わり、紙で作った人形(ひとがた)を川に流して災厄をはらう『流しびな』の風習になりました。季節の変わり目は不調に見舞われやすいため、邪気をはらって無事に過ごしたいという先人の願いが今に伝わっているのです。古来の風習を次世代に引き継いでいきましょう」

「娘が2人います。昔はひな人形を飾っていましたが、大きくなるにつれて飾らなくなり、朝礼で今日が桃の節句と気づくまで忘れていたほどです。あらためてひな人形の歴史を学んだので、家に帰って娘に伝えるとともに、ささやかなひな祭りを開こうと思います」

という意見が出ました。

仕事の締めの月には慌ただしく日々が過ぎていき、細かいところに手が回らなかったり、ついおざなりな対応をしてしまったり、といったことが起こりがちになります。そのようなときこそ、周囲を整理整頓し、すっきりとした気持ちで仕事に取り組むことが大切です。常に、心新たに、日々を過ごしていきましょう。

今日もみんなで「ついてる!ついてる!」

#月刊朝礼 #朝礼

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。